2月になりましたね。
昨日は、めずらしい「スーパーブルーブラッドムーン」ご覧になることはできましたでしょうか。
ドイツの、ライン川沿いの町に住む友人は、見られないと言っていました。
外はとても寒いですが、空気も澄んでいて天体観測にはいいかもしれませんね。

ショップサイトの左下にも表示がございますが、インスタグラムをやっております。
こちらのブログ記事とかぶる場合もございますが、
主に「テューテを持つ人」の写真をあげております。
機会がございましたら、ご覧になって見てください。

こういう時代で、あちこちのブログや記事などに、私共の扱うバッグ類を取り上げていただいているのを目にすることも増えてまいりました。
「ドイツのエコバッグが広まったらいいな…」という気持ちが、ショップ開店のきっかけにもなりましたので、大変嬉しいことだと思っております。
掲載写真使用のご連絡など特にいただいてはおりません。
マイナス方向のものでなければ、商品説明の引用などもしていただいてもいいかな、と考えておりますし、こちらから例えば「写真使ったなっ!説明そのまま使ったなっ!」などと連絡を入れることもありません。
ただ、エコバッグを転売、販売される際に私どもの写真や商品説明を使用することは、かたくお断り申し上げたく存じます。
1枚1枚思い入れを持ってドイツより仕入れ、どのようなものなのか調べたり、問い合わせたりして商品を知り、販売させていただいております。
バッグを気に入っていただいて、お使いいただいたり、飾っていただいたりと、ご自分のためにご購入いただければ嬉しいな、というのが本音です。(贈り物でご購入いただくこともあり、こちらも嬉しいことです)
しかしご購入いただいた以上、どう扱われるかは全くご購入者様のご自由です。
もし転売される場合は、商品に気持ちを込めて写真を撮られたり、説明をつけたりと、ご自身で「商品」にして差し上げていただければ、ありがたく存じます。また、気に入った方のお手元にいくことができますように。
長々と失礼いたしました。
今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。
店主