-
Wurstmarkt in 東京ミッドタウン2010.04.30 Friday
-
ミッドタウンで始まったドイツワイン祭りに行ってきました。
夜は風も出てきて少し肌寒い感じもありましたが、いい雰囲気でした。
初日でまだそれほどの人出ではありませんでしたが、こじんまりとしていてよかったです。
お店構えが、本場バート・デュルクハイムの祭りの象徴、ワインの大樽を模したものになっていて、こだわりを感じました。
ワインもドイツ各地のいろいろな種類のものが出ていました。
何種類かいただいてみましたが、とてもおいしかったです。
ドイツワインというと甘い、と言うイメージもありますが、しっかりした辛口のものもたくさんあります。
ドイツワインは、原料となるブドウの糖度によって格付けされるため、最高級のワインは極甘口となります。日常的に消費されるものではなく、お誕生日は記念日などの特別な日に飲まれることが多いワインです。
宣伝みたいになりますが、
この貴重なワインを日本へも発送できるようになった、ドイツの知人のサイトがあります。
こちらです
日本の方にも分かりやすいようにと、日本語表示の手伝いをし始めました。
何かご意見などございましたら、お聞かせください。
よろしくお願いいたします!
-
スポンサーサイト2018.02.28 Wednesday
-
posted by: スポンサードリンク | - | 20:52 | - | - |
-
-
知らない人たちの話聞くのは楽しかった。全然気を使わなかったよ。お酒がもっと飲めたら、味比べできるのに〜、1杯半でもうzzzzっすよ。また誘ってちょ。元上司によろしく。| coco | 2010/05/01 8:28 AM |先日は楽しかったですね〜。いろいろな人のところに、どうもありがとうございました!| coco様へ | 2010/05/13 12:29 AM |